健康と美容をつなぐ未病ケアブログ

美容の悩み、それは身体の不調によるものかも

ポイント
ポイント

【鍼灸師になって五年以内の方へ】美容鍼整顔の講座を感え中です。

多分、秋頃かな?美容鍼整顔の講座を、そして来年の春位から「実践!鍼灸師養成講座」を考えています。

 

美容鍼整顔は3DAYくらい。養成講座の方は月に1回で約1年の講座になりそうな感じです。

 

 

理由はいくつかあるのですがまず第一に

前々から知らない鍼灸師さんから「鍼灸師で雇用してほしい。」とお問い合わせいただく事がありました。

ですが私は全てのお客様を私が担当させていただいていますので、いつもお断りしていました。

おそらく鍼灸の技術が知りたいんだろうなって予想しています。(世の中、そんなに甘くないw)

 

 

 

第二に鍼灸師の資格は専門学校に入学し国家資格に合格すれば取れまずが、実際に鍼灸師として活動出来ない方がとても多いのです。

鍼灸師になるには決して安くはないお金がかかります。

費やす時間も心も相当なものです。

えぇ、私も禿げ上がりそうな勢いでしたから(笑)

それで晴れて鍼灸師の資格が取れても治療や美容が出来るかっていうと全くの別問題です。

「はい!あなたは今日から鍼灸師です!今からは自分の努力でどうぞ、ご自由に!」

という勢いで世に出されるのです。

どんなに学校で優秀な成績であっても関係ないのです。

ひどい!と思われるかもしれませんが、それが今の日本の現状です。

 

 

っと、主にこの上記二つの事が理由です。

鍼灸師という職業は、江戸時代以前からある伝統的な技術です。

それだけの長い年月、今も存在するという事はそれだけの価値があるからです。

でも、やはり時代に合わせて鍼灸師も考え方、方法を変えていかないといけないと私は考えています。

治療に偏らない、美容に偏らない。〇分〇円みたいなコンビニ的な考えをやめて、「患者様、お客様の美と健康を私が責任もってケアさせてもらっているのだ!」というプライド。

一人一人のお客様に向き合える鍼灸師。

普段は美容専門だけど、いざとなれば治療も出来る。

美容の悩みから体の変調を読み取れる。

治療から美容の悩みまで改善していける。

西洋的な整形専門でもない

東洋医学の不思議ワールドでもない

そんな美と健康の鍼灸サロン。

そんな鍼灸師さんが沢山、出来たらいいなって思います。

↑ちょっと前の写真、この頃はまだ髪が長かった!

 

アナトミートレイン、解剖学は柔道整復師の植田先生、鍼の打ち方、東洋医学、経絡経穴、経筋は私、倉橋が担当します。

先日も二人で打ち合わせしていました。

二人とも、打ち合わせ大好き!楽しくて仕方ない(笑)

 

私達にとって打ち合わせは自分たちの臨床での体験を、解剖学と東洋医学の両面で考える答え合わせの時間でもあるのです。

 

どんな感じの内容になるか?少しづつブログで書いていきますね。

サロンのお客様には無関係な記事になってしまいます。

申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

サロンは変わりなく営業しています!

 

 

 

 

未病ケアサロン ボヌールツリー

体の不調は肌に現れます
美容と健康をつなげる未病ケア

日本アナトミック整顔整体アカデミー本部サロン
ボヌールツリー

open 10:00~19:00(月・火定休)

WEB予約LINE予約

プロフィール

未病ケアサロン・ボヌールツリー代表 倉橋美保子

倉橋 美保子(くらはし みほこ)

美容整体・未病ケアサロン
ボヌールツリー代表

大阪京橋で大人の美と健康のサロンや美容整体スクールを行っています。
このブログでは、主催するスクールのことやサロンの日常、様々な症例などのご紹介をしています。

女性特有の不調(未病)など一般的な美容サロンでは解決できなかった症状などもご相談くださいね。

美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』運営

過去記事

▼ボヌールツリーが運営する美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

小顔整顔・美容整体スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

セラピストのための解剖学&東洋医学基礎講座