【お客様のご感想】脚のむくみは鍼灸で自然に解消されます。

こんにちは。美容鍼、更年期障害、アナトミック経絡セラピーの未病改善サロン、ボヌールツリーです。
以前にこんな記事を書きました→【夏にひどくなる足のむくみ】理由と簡単なセルフケア
この時はセルフケアなどのお話しだったのですが全身調整鍼を毎月されているセラピストさんから素敵なご感想をいただいたのでご紹介させていただきます。
靴がぶかぶかになり過ぎて急きょ、ベルトをひとつ強くしたのにまだ余っています。
ご本人曰く、むくみが取れすぎて夏場はまだ素足だから何とか靴の中で踏ん張れるんだけど、冬はタイツやストッキングで滑ってこけそうになるらしいです。
むくみって前回書いた時はミネラル不足って書きましたが、実はそれだけが原因ではありません。
ただ、自宅で実践しても問題ないであろうという範囲しかブログでは書いていません。
写真のセラピストさんはとても「気の状態が敏感で上質」な上にお客様にたくさんの「元気」を上げるので、やはり自分のメンテナンスは必須な方です。フェイシャルレメディーミエルの高橋先生のブログ
(大阪市内でフェイシャルレメディーを受ける場合は高橋先生の元へ!鍼灸、美容鍼を受ける場合はボヌールツリーへ!(笑)
話を戻しまして、【気血水】の【気】に不調和が起こる事でもむくみは起こるんですよ。
だから、今回も鍼灸の中心は【気】を整える事で、水ではないんです。
なのにむくみが取れる不思議( ゚Д゚)
脚にマッサージなんてしてないし、むしろ上半身の方が鍼の本数はおかったんですが、本当に不思議ですよね~足のむくみが上半身の気の停滞って!
顔も頭も背中もお腹も足もお尻も全部、繋がっています。頭痛の原因がかかとからだったり、足のむくみの原因が上半身だったりと東洋医学の世界は深くて深くて本当に面白くって大好きです(*^_^*)
実はむくみ以外にも気になる症状があるのよねぇ~と言う方はぜひ、一度、全身調整鍼や美容鍼に挑戦してみてくださいね(*^_^*)
■おすすめ記事■
美容の事
【小顔の黄金比率】バランス小顔メソッドで本当の立体小顔を手に入れる
顔痩せしたい!顔から太る?二重アゴ、頬(ほほ)エラ、むくみの悩み
身体の事
女性に多い自律神経の乱れ【細マッチョかと思ったら過緊張状態だった!】
フェイスブックページにいいね!お願いします→★★★
2017.07.07カテゴリー:お客様の症例, セラピスト、エステシャンの方へ, 更年期障害, 美容の事, 美容鍼
タグ: