健康と美容をつなぐ未病ケアブログ

美容の悩み、それは身体の不調によるものかも

ポイント
ポイント

【女性の薄毛】薄毛の悩みが増えています

こんにちは。大阪京橋の美容鍼、全身調整鍼、骨格診断バランス小顔の未病改善サロン、ボヌールツリーです。

最近、女性の薄毛が増えてきてますよね。

白髪になるのも早くなっていると思います。

私が子供の頃は白髪になるのは40後半くらいからと記憶していますが、最近は30代で髪の生え際の白髪が気になり出し染める方が増えていますよね。

幾つか理由があります。そして薬に頼らない方法もあるので順番にご説明しますね。

髪が薄く細くなる理由

 

髪は東洋医学では五行の【腎】が深く関わっています。

赤ちゃんで髪が全部、真上に生えてる子っていますよね?親としては何で上向いてるんだろう?と思いますが、これって東洋医学的にはめちゃくちゃいいんですよ!

もう生命力の塊です(笑)腎は先天の精といい、生命力そのものなのです。
多分、こんな赤ちゃんはヨダレもひっきりなしに出てるはずです。
着実に消化機能が育って食事をしっかり消化して吸収出来る子になりますよ。

ちなみにうちの息子も髪は三歳くらいまで全部上向いてました(笑)ヨダレもダラダラで今では手のサイズも体重も私の倍位あります(笑)

先天の精がそこまで強くないと毛はそんなにたちませんが心配は要りません。

髪は後天の精の影響がとても大きいのです。

後天の精とは日々、食べている食事内容です。

先天の精と後天の精についてはこちらにも書いてますのでご覧ください→チームオーソモレキュラー大阪【分子整合栄養医学、オーソモレキュラー栄養療法】6月勉強会

では、薄毛、脱毛、白髪の原因からご説明しますね。

●不自然なヘアケア商品

まずドラックストアで陳列されているヘアケア商品、シャンプーコンディショナーは、ほぼよくない。質の悪い界面活性剤、ケミカルな原材料、CMで沢山宣伝されてあの安さで利益が出てるんだから凄いですよね〜

じゃ、美容室で販売されているのはどうか?というとやはり、やっぱりよくないのです。

同じくケミカルな原材料、質の悪い界面活性剤が使われています。大抵の美容師さんは【スタイリング中心】に考えています。頭皮は二の次!でも髪は地肌から生えてるんですよね(>_<)

勿論、地肌を考えてこだわっている美容師さんもいますよ。だけど、希です。

無添加のシャンプーを探すしかありません。と、ここで宣伝です(笑)

ボヌールツリーではお酢から作った安全なシャンプーコンディショナーがありますので、お悩みの方はお尋ねくださいね〜

でも、1番いいのはシャンプーコンディショナー使わず食用重曹で洗髪しクエン酸をコンディショナー代わりに使う事ですが、中々、難しいですよね~自分の髪の状態と相談しながら試してみてくださいね(*^_^*)

でも、アトピーの症状が肌に強く表れている方は、重曹クエン酸をお勧めしています。これで4割は症状改善する事が多いのです。

話を戻しまして…

こんな不自然な物を幼児期から使っている訳です。
いい訳無いですよね!

こんな、反論があるかもしれません。【そんな事言うけど、皆んな薄毛になんてなっていません!一部の人だけです!】
いえいえ、皆さん薄毛は進んでいますよ。髪が細くなったりオデコが広くなったりと!頭皮が赤い方もいますね。多分、気づいていない方が多いんだと思います。

私はお肌の悩み特に【中々よくならない大人ニキビ、炎症したニキビ、かゆみを伴う細かいニキビ】でご来店いただいた時は頭皮や髪の生え際をよく見ます。

皆さん、肌の悩みなのにどうして頭皮?と最初は思われるのですが、言われてみて初めて気づかれる方も多いですね。

たとえニキビができてなくっても頭皮が赤い方は将来の薄毛のリスクは高まりますのでご注意くださいね。

 

●いつも髪をキツくゴムでくくっている。

これはもう物理的に引っ張れば、生えなくなりますよね~

●産後、授乳期が終わった直後

これはホルモンの関係もありますがやはり栄養不足です。次に書きますね。

●圧倒的な栄養不足と添加物

女性でも若い時から体臭が強い人が増えてきています。

そんな方に食事内容を聞くと大抵はコンビニかスーパーのお惣菜、マック利用率も高いんです。
 お惣菜やバーガー屋さんの食品は栄養が壊れてしまって栄養がそもそも少ない。

その上、添加物が多い。身体の中は添加物の処理のためにビタミンミネラルを大量消費しますので栄養が全く足りない。こんな状態で薄毛ケアしても全く効果ないんじゃないかな?

で、基本となる鉄タンパク質以外に特に足りないのが亜鉛です。

髪には亜鉛!!

亜鉛といえば牡蠣です!

亜鉛は創傷治癒作用も強く肌にもいいです。

味覚も育てます。

でも、亜鉛って不足しがちなんですよね。だって亜鉛といえば牡蠣なのですが牡蠣ってそんな毎日食べませんよね?

いくら牡蠣好きの私でも牡蠣を一気に10個位食べるのは宮島に行った時位です(笑)

それで、このサプリを始めました。

実は息子がケガをして靭帯断裂してしまい手術するしかなくなりました(*´Д`)

少しでも繋がってたら治癒力を高める治療を選択するのですが断裂したら仕方ない(T . T)

でね、手術するにしても治癒力は大切なんです。それで今、オーソモレキュラー栄養療法の医療用サプリの亜鉛を飲ませてます。そして私も飲んでます。

さすが医療用サプリは含有量も多いし添加物も少なく質がめちゃくちゃ、いいです!

また、話が脱線しましたね(笑)

髪が薄いと感じる方、抜け毛が気になる方はまずヘアケア商品と食事内容を見直してください

血流不足で薄毛、脱毛が加速する

 

更年期障害の時期にホルモンの関係で髪が薄く細くなるといいます、でもそれ以前に、頭をフル回転させると多くの血を消耗し血流が落ちますので髪は栄養が行かず薄く細くなります。

現代は仕事でパソコンやスマフォを何時間も見ますので必然的に脳や頭皮、顔の血流は悪くなります。

だから基本はタンパク質や亜鉛などの栄養の見直する事ですが、血流の滞りを改善する事も大切なのです。。

美容鍼、全身調整鍼で頭皮の血流促進

 

解剖学的にも頭部の筋肉は首、顔面と繋がっています。

東洋医学的には頭部は足の指先からかかと、背中、首、頭と全部繋がっています。

身体の疲労、血流の状態が頭部や顔に表れます。

美容鍼にしても頭部に鍼はしますし全身調整鍼だと更に頭部に鍼をします。

頭の中からピカ〜んと軽く明るくなりますよ〜

目も良く見えるし!

 

あっ、それと薄毛が気になる方は耳が後ろに引っ張られる感覚や耳が聞こえにくい感覚がする場合がありますが、これは頭部の筋肉疲労が強く筋肉がキューと後ろに引っ張られてるからです。

こういうのをそのままにしておくと将来の難聴のリスクが高まりますが、これも美容鍼、全身調整鍼で改善しますよ〜

鍼灸って頭髪にも身体にも美容にも効果があってすごいですね(自画自賛w

■サロンメニュー■

美容鍼→★★★

全身調整鍼→★★★

アナトミック経絡セラピー(鍼を使わないメニュー)→★★★

 

■セラピストの方へ■

セラピストの体調管理してますか?→★★★

セラピストのための解剖学&東洋医学講座HP→★★★

セラピストのための解剖学&東洋医学講座ブログ→★★★

 

 

 

未病ケアサロン ボヌールツリー

体の不調は肌に現れます
美容と健康をつなげる未病ケア

日本アナトミック整顔整体アカデミー本部サロン
ボヌールツリー

open 10:00~19:00(月・火定休)

WEB予約LINE予約

プロフィール

未病ケアサロン・ボヌールツリー代表 倉橋美保子

倉橋 美保子(くらはし みほこ)

美容整体・未病ケアサロン
ボヌールツリー代表

大阪京橋で大人の美と健康のサロンや美容整体スクールを行っています。
このブログでは、主催するスクールのことやサロンの日常、様々な症例などのご紹介をしています。

女性特有の不調(未病)など一般的な美容サロンでは解決できなかった症状などもご相談くださいね。

美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』運営

過去記事

▼ボヌールツリーが運営する美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

小顔整顔・美容整体スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

セラピストのための解剖学&東洋医学基礎講座