健康と美容をつなぐ未病ケアブログ

美容の悩み、それは身体の不調によるものかも

ポイント
ポイント

【美容鍼】小顔リフトアップの効果

こんにちは。大阪京橋の美容鍼、全身調整鍼、アナトミック経絡セラピー(バランス小顔メソッド)の未病改善サロン、ボヌールツリーです。

小顔と同じくらい、女性なら気になるリフトアップですが、あまりにもリフトアップを意識しすぎて上へ上へ引っ張れば引っ張るほどたるみの原因になるので、たるみ解消に効果的な施術法は何か?を見極める事がとても大切です。

小顔の黄金比率についてもこちらでも書いていますのでご覧くださいね→【小顔の黄金比率】バランス小顔メソッドで本当の立体小顔を手に入れる

 

今回はたるみ、リフトアップについて!まず、最初に

顔の特徴を知る事が大切です

 

顔には比較的、上がりやすい部分、上がりにくい部分がある

筋肉が薄く強い刺激が逆にたるみを作る部分がある

筋肉は何層にも重なっている部分がある

 

これらを理解した上でお顔を触らないと、リフトアップのためと思っていたマッサージが逆にたるみの原因になるのでとっても重要なんです。

ちょっと、こちらの写真を見てください!

今回はフェイスラインの事は小顔の記事で書いてるので顔の中心部の事を書きますね(*^_^*)

 

まず、三角の頬の部分

この部分は1番難しい場所です。理由は目の周りの筋肉のたるみと鼻の筋肉の硬さと、頬や顎関節の奥底の硬~い部分がトライアングルで絡まりあっている表情筋と骨格筋が微妙に隣り合わせな部分です。(実は首の筋肉もかかわってきます。)
阪神高速のすごい怖い合流するとこみたいなもんです(笑)

この部分は同じ頬の上であっても1ミリ単位で筋肉やその状態によりハンドテクニックを変えたり美容鍼の太さ、細さを変える部分です。

 

次は目尻の部分

この部分も実は目尻の筋肉の問題だけで下がってくるんじゃないんですよね。いつも書いているのですが筋肉って1筋の単独で動くのではなくお互いが連携しながら動いています。

目尻のしわやたるみは表情の癖と過剰な洗顔などで油分が奪われて、しわやたるみになる原因とは別に実は別の部分が原因で目じりのしわ、たるみを引き起こしています。

私は美容鍼やアナトミック経絡セラピー施術の際の目尻の引き上げには全然違う部分を狙っていきます。その方が薄い皮膚である目尻に余計な負担なく効率よく効果が表れやすいんです。

 

最後におでこの部分

ここもね、おでこだけの問題じゃないんです。ここは頭からです。本当に筋肉って面白くって、この部分がこう関係して絡まってこう影響してくるのかぁ~と、感動さえします。おでこはその方の精神状態も出ます。

私ね、ちょっとした得意な事があるんですがおでこ触ると大体の職業が解るんです(笑)なんで解るのかは内緒ですけど、職業によって出る特有の状態ってあるんですよ。

 

 

ちなみに猫は表情筋が少ないので表情がいつもポーカーフェイスなんだそうです。そしてたるみにもなりにくいそうな(笑)うらやましいにゃん!

顔の筋肉や表層の皮膚は本当に薄いので、下手に触るとたるみやシミの元になります。

現に、かんぱん(肝斑)やシミに悩む方は美容クリームや美容セラムを肌に塗り込む指の圧が強かったり、たるみに悩む方も同じく指の圧が強く肌を上へ下へと動かし過ぎています。

 

ご自宅でのホームケアは本当に優しいタッチで肌表面を動かさないくらいの圧にしていただいた方が肌はたるみません。

肌表面のたるみ以外の原因は主に筋肉や血流、リンパ循環の不調和と身体の不調和なので定期的にサロンでメンテナンスするのが1番、安全で効果的ですね。

 

ボヌールツリーの美容鍼は骨格筋と表情筋、筋肉の硬結や部位によって細かく鍼の太さ、深さを変えて完全オーダーメイドで施術しますよ~(*^_^*)

■サロンメニュー■

美容鍼→★★★

全身調整鍼→★★★

アナトミック経絡セラピー(鍼を使わないメニュー)→★★★

 

■セラピストの方へ■

セラピストの体調管理してますか?→★★★

セラピストのための解剖学&東洋医学講座HP→★★★

セラピストのための解剖学&東洋医学講座ブログ→★★★

 

 

 

未病ケアサロン ボヌールツリー

体の不調は肌に現れます
美容と健康をつなげる未病ケア

日本アナトミック整顔整体アカデミー本部サロン
ボヌールツリー

open 10:00~19:00(月・火定休)

WEB予約LINE予約

プロフィール

未病ケアサロン・ボヌールツリー代表 倉橋美保子

倉橋 美保子(くらはし みほこ)

美容整体・未病ケアサロン
ボヌールツリー代表

大阪京橋で大人の美と健康のサロンや美容整体スクールを行っています。
このブログでは、主催するスクールのことやサロンの日常、様々な症例などのご紹介をしています。

女性特有の不調(未病)など一般的な美容サロンでは解決できなかった症状などもご相談くださいね。

美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』運営

過去記事

▼ボヌールツリーが運営する美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

小顔整顔・美容整体スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

セラピストのための解剖学&東洋医学基礎講座