健康と美容をつなぐ未病ケアブログ

美容の悩み、それは身体の不調によるものかも

ポイント
ポイント

チームオーソモレキュラー大阪【分子整合栄養医学】7月勉強会

こんにちは。美容鍼、更年期全身調整鍼、アナトミック経絡整顔の未病改善サロンのボヌールツリーです。

昨日は毎月、恒例のチームオーソモレキュラー大阪の勉強会でした。

オーソモレキュラーってまだまだ知らない方が多いのですが美容にしても健康にしても栄養学は必須なのです。

私は美容鍼や更年期障害、原因不明の症状、難病など幅広く施術をさせていただいていますが、これってすごく専門性がありそうで無理なんじゃないの?と思われるかもしれませんが、私は毎回、どんな症状も東洋医学の五行に当てはめ、栄養的にはどうなのか?などを考えて施術しています。

私は原因不明なんてないと思っています。必ず身体からの何かしらのSOSだと考えて、色んな角度から身体の声を聞くようにしています。

今回の勉強会のテーマは【亜鉛】と【有害ミネラルについて】

この勉強会はクローズの勉強会なので、今回も私の【脳内東洋医学変換アプリ】を使ってお話し出来る範囲で書かせていただきます。

 

アンチエイジングに必須の亜鉛

 

今回は循環器専門医の大塚先生が亜鉛についてお話くださいました。

亜鉛は重要ですね~もちろん、どの栄養素も重要ですが、亜鉛は消費されやすく食事からは摂取されにくい。

亜鉛と言えば牡蠣ですが、牡蠣をそんなに頻繁に食べたりはしないですもんね(笑)

そんな訳で私も亜鉛はサプリを飲んでいます。

亜鉛は〇と一緒に摂取する事が重要なそうです。お客様にはまた、お話ししますね~

 

亜鉛は血の道症に深いかかわりを持つ

 

じゃ~ん!脳内東洋医学変換アプリ登場~💛

血の道症は以前にも書きましたが(どこに書いたか忘れました(*´з`)

亜鉛不足は血の道症につながります。

慢性疾患や色んな身体の不快な症状、肌の悩みは突然現れたりしません。必ず何かしらのSOSを出しています。それに気づかずに過ごしていたら、【検診に引っかかった!】【すごい肌トラブルになった!】となりますが、その前段階で気づく事が重要です。

血の道症は【更年期障害】【不妊】そして【原因不明の症状】ではありますが、アンチエイジングでもあります。

身体の状態がよくないのに肌が艶ぴか、体形の崩れがない!などの状態になる事は絶対にありえません。

亜鉛、意識してくださいね~

 

有害ミネラルは不内外因

 

有害ミネラルについては川井先生がお話ししてくださいました。

 

東洋医学では三因という病の原因があるとされています。

 

内因は感情です:感情が病を作る。喜は心、怒は肝、憂は肺、思は脾、悲は肺、恐・驚は腎という感じです。これピタリと当てはまりますから本当に東洋医学は奥が深いです。

 

外因は外部からの影響です:風・寒・暑・湿・燥・火(激しい熱)に分類して、「六淫」ともいいます。

不内外因は内因でもない外因でもない原因:暴飲暴食や疲労、外傷などがこれに当たりますが、これは昔の話、現代は手術跡、薬、添加物、排気ガスなど、めちゃくちゃ多いのです。

 

 

やはり身体を立て直すには栄養を入れるだけでなく不要なものを出す。解毒、デトックスが重要です。ただ、だからと言ってファスティングではありません。本当に栄養学は深いです!

勉強会後のお食事で~す!先生方、栄養状態が安定していますから艶ぴかです(笑)

この素晴らしい分子整合栄養医学の勉強会の内容をいつかセラピストさん達にも聞いていただきたいと考えていましたが、私がこの会に参加させていただくきっかけをくださった歯科医師の藏前先生とコラボ企画が実現しました!

日本中に【美と健康を繋げるサロン】が当たり前になるように、これからもサロンワーク、スクールワーク共に頑張りまっする♪

■サロンメニュー■

美容鍼→★★★

全身調整鍼→★★★

アナトミック経絡セラピー(鍼を使わないメニュー)→★★★

■セラピストの方へ■

セラピストの体調管理してますか?→★★★

セラピストのための解剖学&東洋医学講座HP→★★★

セラピストのための解剖学&東洋医学講座ブログ→★★★

 

■おすすめ記事■

【ご挨拶】私が鍼灸師になった理由

美容の事

ボヌールツリーの施術方針

美容鍼・全身調整鍼のよくあるご質問とご感想

美容鍼、美顔鍼はどこまで効果があるのか?

シミ、肝斑(かんぱん)は瘀血(オケツ)肌

【小顔の黄金比率】バランス小顔メソッドで本当の立体小顔を手に入れる

顔痩せしたい!顔から太る?二重アゴ、頬(ほほ)エラ、むくみの悩み

小顔の完成には〇〇〇の解消が必要です。

【美容鍼】小顔リフトアップの効果

唇のシミを消す方法は東洋医学が得意です。

身体の事

未病の改善【その肌の悩み、未病かもしれません!】

治らない頭痛、偏頭痛の原因は実はコレかも!?

血小板が減少する症状

【身体のトラウマ】生活の質を下げる不快な症状の正体

女性に多い自律神経の乱れ【細マッチョかと思ったら過緊張状態だった!】

【更年期障害】40代女性に多い症状

【夏にひどくなる足のむくみ】理由と簡単なセルフケア

フェイスブックページにいいね!お願いします→★★★

未病ケアサロン ボヌールツリー

体の不調は肌に現れます
美容と健康をつなげる未病ケア

日本アナトミック整顔整体アカデミー本部サロン
ボヌールツリー

open 10:00~19:00(月・火定休)

WEB予約LINE予約

プロフィール

未病ケアサロン・ボヌールツリー代表 倉橋美保子

倉橋 美保子(くらはし みほこ)

美容整体・未病ケアサロン
ボヌールツリー代表

大阪京橋で大人の美と健康のサロンや美容整体スクールを行っています。
このブログでは、主催するスクールのことやサロンの日常、様々な症例などのご紹介をしています。

女性特有の不調(未病)など一般的な美容サロンでは解決できなかった症状などもご相談くださいね。

美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』運営

過去記事

▼ボヌールツリーが運営する美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

小顔整顔・美容整体スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

セラピストのための解剖学&東洋医学基礎講座