健康と美容をつなぐ未病ケアブログ

美容の悩み、それは身体の不調によるものかも

ポイント
ポイント

女性の自律神経の乱れ3つのチェックポイント

自律神経、自律神経と言われますが、中々わかりにくいですね。

 

で、この症状あるとヤバいですよ。というのを書いてみます。

その1 便秘

便秘って、単に大腸の問題だけでなく消化吸収に関わる内臓の状態まで表します。

便秘は口から入った食品が胃や小腸、膵臓など様々な消化吸収に関わる内臓でどのように消化吸収されているか?を表します。

なぜなら消化吸収と排便は自律神経に支配されているので、状態が悪ければお通じにすぐに表れます。

その2 夜間頻尿

夜中にトイレに行きたくて目が覚める。これも内臓の動きが上手く行っていない。

後、しっかり深い眠りが出来ていない。

20代でも自律神経が乱れると夜間頻尿はあります。

その3 生理不順・生理痛

これもあるあるです。 生理はメンタル面の影響をかなり受けます。

自律神経=生理というより、自律神経が乱れる事で〇が〇になり、生理に関係する感じです。

 

便秘、夜間頻尿、生理の悩みは放置せずに早めのケアをおススメします。

 

最近、よく聞くお悩みなので書いてみました(#^.^#)

2021.02.17カテゴリー:美容整体(アナトミック経絡整体)

タグ:

未病ケアサロン ボヌールツリー

体の不調は肌に現れます
美容と健康をつなげる未病ケア

日本アナトミック整顔整体アカデミー本部サロン
ボヌールツリー

open 10:00~19:00(月・火定休)

WEB予約LINE予約

プロフィール

未病ケアサロン・ボヌールツリー代表 倉橋美保子

倉橋 美保子(くらはし みほこ)

美容整体・未病ケアサロン
ボヌールツリー代表

大阪京橋で大人の美と健康のサロンや美容整体スクールを行っています。
このブログでは、主催するスクールのことやサロンの日常、様々な症例などのご紹介をしています。

女性特有の不調(未病)など一般的な美容サロンでは解決できなかった症状などもご相談くださいね。

美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』運営

過去記事

▼ボヌールツリーが運営する美と健康をつなぐ真のセラピストの育成スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

小顔整顔・美容整体スクール『日本アナトミック整顔整体アカデミー』

セラピストのための解剖学&東洋医学基礎講座