【血の道症】セラピスト講座アドバンスコース

こんにちは。未病ケアサロン
ボヌールツリー倉橋です。
月曜日はセラピスト講座のアドバンスコースでした!
今回のテーマは
女性の体【血の道症】
もう本当にね、今までの集大成と言っても
いいくらいなんです。
この話がしたいがためにベーシックでは基本を・・・
アドバンスの前半ではむくみや偏頭痛をするのです。
ただ、単独で血の道症の話をするのは簡単です。
でも、それではわかった気にはなっても理解は出来てないのです。
私は講座をする限り、ちゃんと理解していただき
サロンでも活用してもらいたい!
だから、いきなり血の道症の話はしません。
で、血の道症って何?なんですが・・・
簡単に言うと女性特有の症状。
サロンの患者様も皆さん、血の道
に関係する症状があります。
更年期、冷え、女性器関係の疾患、症状
肩こりや便秘、シミ、にきび、太りやすい、甲状腺
などの難病にも関係します。
まずは木火土金水の陰陽五行の基本から気血水の復習。
私はほとんど、話さず生徒さんに説明してもらい
皆さんドキドキしながらの復習してから
現代的な環境、食事、感情からど未病になり
疾患に変わっていく変化の話をしました。
そしてやっと血の道の話!
他にも【気】のない症状や少し脈診もして・・・
珍しく少人数だったので色々出来て
それはそれで楽しかったです
今回は話が長くなるので座学だけにしました。
次回は実技オンリーです!
今までの総復習はしっかりとしておいてくださいね~
最後に皆様と!
第六期セラピスト講座も募集開始しました!
詳しくはこちらをご覧ください
2017.04.12カテゴリー:セラピスト講座
タグ: