【セラピストの熱い想い】情熱と行動力

こんにちは。美容鍼、更年期障害、アナトミック経絡セラピーの専門店、ボヌールツリーです。
月曜日にセラピストのための解剖学&東洋医学講座を開催しました。
もう六期目になるのですが今回はそんなに人数も多くないかな?と思いボヌールツリーで開催したのですが、大間違い(>_<)
総勢12名になってしまい非常に窮屈な思いをさせてしまい申訳ございません!
次回からは広い会場を予約しましたのでご安心くださいませ💛
午前は東洋医学で私の担当です。最初に小テストで自分がどれくらい覚えているか確認した後は基本とる五行のお話や病因、気血水、のお話しです。
始めて聞く方は、何となくの理解だけどブラッシュアップの先生方はすごく腑に落ちた!という方も続出です。
まだ週末起業で平日は会社勤めの方は午前だけ時間を作って参加してくださったり、家族の介護のあるセラピストさんは如何に、身体の中から立て直す事が重要か身をもって知り再度、理解を深めるために参加してくださったり忙しいサロン、スクール業務の合間にお時間を作って参加してくださったりと私が講師ではありますが頭の下がる思いです。
この講座にご参加くださるセラピストの先生方の熱意や情熱、お客様や生徒様を思う想いって半端ないんです。
何というかこう、静かで熱い感動を毎回、感じます。
サロンワークではいかにお客様に寄り添い、お客様自身の身体で改善されるように導ける鍼灸師セラピストを目指していますが
スクールでは同じような考え、方法の先生方を世の中に広げていきたいな~と夢は大きく活動は地道にしております。
見てください!皆さんの瞳の輝き!充実感とやる気で満ちています!
私が一つ自慢出来るとしたら、こんな素晴らしい生徒様と共に学び成長出来る事です。
皆様、今回は狭くて本当にすいません!次回は広いお部屋で開催します。実技も始まりますので動きやすい服装でお越しくださいね~
■おすすめ記事■
美容の事
【小顔の黄金比率】バランス小顔メソッドで本当の立体小顔を手に入れる
顔痩せしたい!顔から太る?二重アゴ、頬(ほほ)エラ、むくみの悩み
身体の事
女性に多い自律神経の乱れ【細マッチョかと思ったら過緊張状態だった!】
フェイスブックページにいいね!お願いします→★★★