マスクが小顔と頭痛に与える影響

お客様とお話しているとコロナの影響で雇用体制が変わって、かなりお忙しくなっている方が多いようですね。
解雇じゃなく忙しくなっているのでまだ、いいのだと思いますがかなりお疲れの方が多いです。
その上、ずっとマスクをしないといけない。
耳の周りの筋肉は頭や首と繋がっているので微量な重さであっても
ずっと耳に負担をかけられると当然、頭痛の原因になります。
頚も頭も肩も背中も腕も痛い。
目も開けにくい、鼻炎症状も今年は強い、目も開けにくい!
耳の閉塞感まで出て来た!
小顔も気になるけど、それどころじゃなくてこの状態をどうにかしてほしい!
最近はこんな症状の方ばかりです。
春から続くコロナ疲れ、その上マスクの負担と仕事の忙しさ
更には今年の猛暑からの季節の変わり目の自律神経の負担。
気をつけているから風邪こそ引かないけれど体は悲鳴を上げていますよね。
こんな症状のある場合、美的な面では
毛穴は開く、目は重く、くすみ、たるみ、などきりがないくらいあります。
こんな症状が出ている場合は顔だけ触り美容面の追求だけしたら改善するのか?と言えばしません。
かなりの筋肉筋膜の知識が必要になってきます。
原因は顔にないので、いくら高い化粧品を使おうが高級エステを受けようが改善しません。
頭、顔、首、体
筋肉、筋膜、神経、血流
全ては繋がっています。
だから体の不調と美容面の改善を同時にする必要があります。
2020.10.09カテゴリー:たるみ、むくみ、毛穴の開き、リフトアップの原因と根本改善
タグ: