我が家のにゃんこ★サマーカット物語

こんにちは。大阪京橋の全身調整鍼
美顔(美容)鍼、アナトミック経絡セラピー
サロン・ボヌールツリーオーナーセラピスト倉橋です。
我が家にはかわいい二匹の愛娘がいます。
アメショのさくらとソマリのまる。
気の強い長女気質のさくら4歳
家の守護猫、たぶん自分の事を猫と思っていない。
もしくは私と息子の事を毛並みの悪い
でかい猫と思っています。
なんしか、人間と同等あるいは上の立場
と思っています。
いつでも甘えたい!だっこしてほしい!
けどだっこされたら10秒でおりたくなるマル
そこはほら、猫だから(笑)
二匹はとっても仲良し!!ではなく微妙な距離を
保ちつつ、それなりに平和に暮らしています(*‘ω‘ *)
まるは9歳でおばさんなんですがもともと繁殖用の
子で引退してホームセンターで売られていました。
(最後まで面倒見てあげてよ!と本当に
悲しくなりました!)
周りはかわいい子猫なのに、まるはストレスで毛並みも
悪く全身にストレス脱毛もありました。
そりゃそうですよね。毎年赤ちゃん産まされて
すぐに取り上げられて出産できない年になったら
ホームセンターで売られてるなんて(T_T)
そんな見た目ボロボロなマルの貰い手は中々おらず、
いつ見に行ってもいてます。
「次の子は保健所で引き取ろう」と
考えていたこともあり
今まであまり幸せでなかったマルが少しでも
幸せになればいいなっと思い引き取りました。
という事でうちは、長女4歳、次女9歳です。
仲良く毛繕いするのかな~という甘い妄想は
見事に砕け・・・
えぇ、木端微塵ですとも(笑
さくらの嫉妬がひどく、マルは空気が読めない(笑)
なかなか仲良くなりませんでした。
最近、やっと距離が縮まっていたのに(>_<)
私が、やらかしてしまいました~
長毛種のマルは今の時期で、すでに暑そうです。
ぐったりしています。
かわいそうなのでサマーカットに連れて行きました。
トリマーさんと私の二人がかりで2時間と少しかかりました。
でも、ほらスッキリ
ライオンカットのカワイ子ちゃんです♪
とってもご機嫌でしょう?(汗っ
(帰ってからしばらくはクローゼットに
籠城して出てきませんでした!)
それ見て、さくらがですね・・・
怒るんですよ!私に・・・
「誰、あの子???」シャー
「また、知らん子連れてきて!!」パンチ!
カットしたらマルって解らないみたいです(T_T)
パンチはされるわ、シャーと言われるわ!
おまけに食欲不振。
食べない!さくらが・・・
私に怒ってもいいから、ごはんは食べてぇ~(´;ω;`)ウゥゥ
マルは、涼しくなって快適そうですが
さくらは知らない子を連れてきた!もしくは
自分もカットに連れていかれるかもしれないと
思っているのか?
調子が悪いです。機嫌が悪いです。
しかも、マルにも少し敵意を表しています。
マルが棚に乗りリラックスしている姿を
サクラが下からジッと見つめます。
マルは視線を合わせません。
以下、私の妄想ワールド
(さくらとマルのテレパシー会話)
マル「バリカンでされてんで~
途中でバリカン動かんようになってんで!
この年なってこんな体験すると思わんかったわ!」
サクラ「あんたはあの空気の読めない毛の長い子
なんか?解らんかったわ!バリカンて怖そうやな~」
マル「シャンプーまでされてんで!お母さん噛んだったわw!
お母さんがトリマーさんに【この子、猫なんです。
シャンプー無理なんです~猫だからぁ~】とか
言うてたし(笑)」
サクラ「そら、猫やしなw引っ掻かんだけやさしいやん」
マル「次はあんたやでぇ~バリカンされるでぇ~」
サクラ「無理無理!ちょっとシャー
言うてパンチくらわしたるわ!」
私「何話してるの?サクラは短毛やからカットしないよ!」
サクラ「シャー!!」
この後、ダッシュで逃げる。
とテレパシーで話しているのか?
知らない子を連れてきたと思って
いるのか?解りませんが
この後、急激にさくらの機嫌が悪くなりました!
NOOOOOOO~~~~~~~!!!!!!!
せっかくせっかくここまで仲良くなったのにぃ~~~
私のバカぁ~~~~~(≧◇≦)
でも、大嫌いなペットサロンに行かされたマルは
何ともないのに、何もしていないサクラがなぜ、調子悪いのか?
猫ってほんまに解らんにゃ~
早く元通りの微妙な仲になってね♪
その後・・・
何とか元の仲に戻りました(*‘ω‘ *)
良かったよぉ~~~(≧◇≦)