マッサージしても取れない首や腰の痛みはそもそも、痛い部位が原因じゃないかも?

寒邪にやられてか?急な症状の方が増えています。
最近、多いのが首が痛~い!
腰が痛~い!
なぜか同じ症状の方が続くんですよね。
坐骨なら坐骨の方ばかり、50肩なら50肩の方ばかり、冷え性なら冷え性ばかりだし、アトピーとか不定愁訴もそうです。
どうやら今は、「原因がそこにない痛みを取りなさい」という周期のようです。
最近あったケースを少し書きますね。
首が痛い!動かしにくい
首が回らない、痛み、動きにかなり制限がある。
放置していたわけではなくマッサージなどにも行かれていました。でも、治らない・・・という感じで来られました。
首を触ってみましたが、首には何もない・・・
「う~ん(;’∀’)違うな・・・」とここで、私の頭のアンテナがピコピコ(笑)
腕と背中が原因でした。
んで、改善しましたよ。
ぎっくり腰になってしまった
腰が痛い!ぎっくり腰になりました!という事で来られました。
正確には仙骨の辺り。寝返りが出来ない。
どうも、風邪で嘔吐の時になってしまったそうです。
ぎっくり腰ってこんな「えっ?そんな事で?」という事で発症します。
で、腰や仙骨を触ると、やっぱりそこまでの感じはしない。
またまた私の頭のアンテナがピコピコ!
腰にいくら整体や鍼をしても改善しませんでしたがお腹をほぐしたら寝返りが出来るようになりました。
ぎっくり腰ではなくぎっくりおなかでした( ;∀;)
何はともあれ、よくなって良かったです。
首や腰、肩に痛みのある方は多いのですが、その部位だけ触ってもその時は気持ち良くても家に帰れば同じという経験をされた事はありますか?
そんな方は他に原因がある事が多いです。
お大事にしてくださいね(#^.^#)